そこで、自力で導入することにしました。
TWITTER編
Step1 ボタンを置くためのHTMLコードを取得
このページに行って、作りたいボタンの種類を決め、コードをコピペしてきます。
Twitterボタン | About
正直めっちゃ分かりやすいので、ボクからの解説はいらないと思います。
Step2 Bloggerでテンプレートを編集する。
Bloggerのテンプレートから、「HTMLの編集」を選択します。
次に、ソースコード中から、
<data:post.body/>
を検索します。
おそらく2つあると思うので、2つめの上下のどちらか置きたい方に先ほどのtwitterのボタンのソースを置きます。
(上に置けばブログの頭に、下に置けばブログの末尾に来ます。)
FACEBOOK編
Step1 ボタンを置くためのHTMLコードを取得
ここにいって、作りたいボタンの種類を決めます。
いいね!ボタン構成ツール
決まったら、「コードを取得」ボタンを押しコードを表示させましょう!
Step2 Bloggerでテンプレートを編集する。
再びHTMLの編集の画面へ。
上の画像の「Step2」の方のコードは、<body>タグの直下とかに置きましょう。
※注意: <body>タグを探す際、「<body>」で検索しても見つかりません。
「<body」で検索しましょう。
(実際のタグは「<body hoge=hogehoge.....」と続くので。)
ですが、このままではエラーが出ると思います。
js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.7;"
中の&を&へ変更する必要があります!
js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.7;"
それが終わったら、2つ目の<data:post.body/>の上下に「ステップ3」のコードを貼りましょう。
これでOK!!!
だと思います!
参考
これいいね!Facebookいいね(Like)ボタンを設置する方法
The reference to entity “foo” must end with the ';' delimiter (stackoverflow)
↓ 面白いなと思ったらSNSでシェアしよう! ↓
Tweet
0 件のコメント:
コメントを投稿